今お薦めの、「乙女ゲー」は何ですか?
・月華繚乱・アムネシア・葵座異聞録・STORMLOVER等色々あるようなのですが、
どれが良いのか解りません。全部タイプは違うみたいなんですけどね。
中古をとも思うのですが…。
このジャンルはまだまだ「これから」のジャンルなので、かつて発売されたモノでも「今」或いは「今後」話題になる可能性を秘めています。
そういう意味では、「今」おススメ、というのは実に難しい………。
>>月華繚乱ROMANCE
私はテーマや雰囲気が苦手なので購入していません。
他回答者様の意見をご参考にどうぞ。
>>アムネシア
普通の乙女ゲームとは一味違う作品で、「恋するじれったいような切ないようなキュンキュンする過程」を楽しみたい人にはおススメしません(←ので私には合わなかった)。
恋愛以外のシナリオを最も重視する人、ライトノベルが好きな人、ホラー要素が好きな人に◎。
全体を通して絵も綺麗なので、絵重視の人にも。
>>葵座異聞録
話題には昇りましたが期待外れの作品でしたね^^;
内容がライトで、薄っぺらい。
展開がとても急で、イベントも飛び飛びに発生するので何のFDだ、と個人的にはツッコミを入れたくなった。
ただ声優さんがとても豪華なので、声重視ならイイかも。
>>STORMLOVER
これは最近発売されたものではないですが、攻略対象と「付き合った後」の展開がある、と話題になった作品。
確かにそのようなイベントがあり、また糖度もそれ故にバッチリ…ですが、展開が金太郎飴なのが惜しい。
起こるイベントに差がないので先が容易に読めてしまい、今一つ「次攻略したい!」という気持ちにはならなかった。
>>今お薦めの、「乙女ゲー」は何ですか?
●●【最近(期間設定がないので、今春以降で設定)発売されたおススメゲーム】
【マスケティア】(7月)
三銃士ネタを踏んだ洋風のファンタジー作品。
実は「AMNESIA」までの「繋ぎ」の為に購入した作品ですが、個人的にはこっちの方が「アタリ」だった(そしてプレイし終えたのが結局最近っていうね;)。
やや展開が急ですが、シナリオが丁寧、という印象を受けます。
他オトメイトタイトルと比較すると地味ですが、おススメ。
【死神と少女】(7月)
人を選ぶ作品で「物語」調の作品。
独特な世界観を持った作品で、またシナリオも一筋縄ではいかない(シンプル明快ではない)ので、
安易にイケメンとイチャイチャしたい…という人には不向きな作品ではありますが、
シナリオが丁寧で私は好き。
公式サイト等で雰囲気に触れ、あなたに合いそうだったら挑戦しても良いかも。
【うたの☆プリンスさまっ♪Repeat】(8月)
リメイク版で再発売された作品。
現在アニメ放送中で話題性はタップリ。
冒頭で攻略したいキャラを一人選び、以後そのキャラ独自のシナリオを進めることになります。
お世辞にもシナリオが良い作品とは言い難いですが、ギャグが多く笑える。
また、無駄に糖度は高いのでイケメンに甘く囁かれたい…という人に◎
他、
【CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ Portable】(未発売)
【神なる君と】(未発売)
【アルカナ・ファミリア】(未発売)
あたりが近日発売の要注目作品。
●●【前から発売されているが、今後話題に上る(かも)しれない作品】
【緋色の欠片】
何でもアニメ化企画進行中だとか。
和風伝奇もの。
濃密な世界観と独特なシナリオが繰り広げられる作品で、シナリオ重視派におススメ。
【ハートの国のアリス】
映画化され、コミカライズ版も順調なのでいつもそれなりに話題性が。
アニメ映画にもなった「ハートの国のアリス」シリーズはどうでしょう?
声優さんも豪華ですし内容も面白いです。
他にもクインロゼさんの乙女ゲームは面白いですよ
0 件のコメント:
コメントを投稿