2012年5月7日月曜日

死生観をテーマにした作品はありませんか?

死生観をテーマにした作品はありませんか?

ナルキッソスという作品で人生観がすごく変わりました。



今まで四六時中自殺を考えていたのですが、今は大学合格という

目標に向かって進めています。



このような作品は他にありませんか?



死生観をテーマにした作品に触れてみたいです。



出来れば、ライトノベルが良いです。







電撃文庫

・半分の月がのぼる空

・しにがみのバラッド

などいかがでしょうか?

前者はある病院で出会った少年と少女の純粋で儚いボーイ・ミーツ・ガール、

後者は人間の命を運ぶどこまでも優しすぎる「白い死神」の物語です。



>>補足

自分はアニメの方見たことないのですがwikiで各回タイトル見ると

恐らくアニメでやったのは原作5巻くらいまでかと(違ってたらすいません・・・)

原作は8巻まで出ていて6巻は二人が退院した後の話、

7、8巻は短編集で文化祭や過去のエピソードを拾っています。








・川原礫 『ソードアート・オンライン』 既刊8巻 電撃文庫

脱出不能、ゲーム内の死亡は現実の死

デスゲームを攻略していく少年少女のバトルアクション

2巻目短編 赤鼻のトナカイ

7巻 マザーズ・ロザリオ

をオススメします。

0 件のコメント:

コメントを投稿