2012年5月7日月曜日

sound horizonの緋色の風車と緋色の花の関係ってどういう感じですか? 話が繋がっ...

sound horizonの緋色の風車と緋色の花の関係ってどういう感じですか?

話が繋がってるらしいけど私にはよく分かりませんでした。

教えてください。







私は物語的には全然繋がっていないと考えています

解釈の自由ですから、繋がらないと思えば繋がらないで良いと思いますよ

ただ、敢えて言うなら同じ戦争の中での出来事なんじゃないかってくらいです



例えば「アーベルジュの戦い」では森が戦場になっていますが、他に「森が戦場」となっている曲や戦争は、今のところ「緋色の花」だけです

因みに「緋色の風車」は森に逃げ込んだだけですし、描写的にも村への一方的な蹂躙だったと思われるので戦場では無いと考えます

ですので、緋色の花の舞台になっている森=アーベルジュの戦いの森とも考えられます(飽くまで可能性の1つ)

此のアーベルジュは「聖戦と死神」シリーズのアルヴァレス将軍の事な訳ですが、アルヴァレス将軍は「見えざる腕」で金髪ローランの軍隊の将軍として登場しています

此処から、「聖戦と死神」と「Roman」は時代や場所が殆ど同じであると予想できます

そして、「見えざる腕」の金髪ローランの復讐対象である赤髪ローランは、歌詞のフレーズが同じ事や、ローランサンに復讐されている事から、「緋色の風車」で少女を攫った兵士であるとされる考察が一般的です

以上を仮定すると、「緋色の花の戦争」=「アーベルジュの戦いの戦争」=「聖戦と死神の戦争」=「見えざる腕及び緋色の風車の戦争」にはなるかなと思います

但し、緋色の花の戦争はアーベルジュの初陣で、緋色の風車の頃には既に将軍となっているので、同じ「聖戦」であったとしても時間的には大分、離れていると思います

ですので直接的な関係は一切、無いと思ってます

解釈の自由の1つとして、参考になれば幸いです








繋げるとしたら、「緋色の風車」→「緋色の花」ですね。

風車で少年が見捨てた、森で殺された少女が森の中で幽霊となって…と云った感じになります。

緋色、森の中、守るために奪う、花=命の例え等々…繋がる箇所はあります。ありますが、解釈の自由です。

0 件のコメント:

コメントを投稿