2012年5月8日火曜日

オススメの乙女ゲームを教えて下さい。

オススメの乙女ゲームを教えて下さい。

最近中々良いゲームにめぐり合えず、残念なので、皆様のオススメな乙女ゲームを是非教えて下さい。

また、現在発売されているもので、持ち運びプレイしたいので、PSPでプレイ可能なものをさがしています。



★プレイ済の好きなゲーム

・ネオロマンスシリーズ全般

・華ヤカ哉、我ガ一族

・デス・コネクション

・怪盗アプリコット

・乙女的恋革命ラブレボ

・Vitaminシリーズ





●プレイ済であまり好みでなかったゲーム

・緋色の欠片シリーズ

・薄桜鬼シリーズ

・恋愛番長

・STORM LOVER

・猛獣使いと王子様

・リアル・ロデ

・ラストエスコートシリーズ





★気になってるゲーム



・マスケティア

・ワンド・オブ・フォーチュン





割と作業ゲームになってしまうものは好きじゃないです(パラーメーターを上げる等は大丈夫です)。

また、短いものよりは話が作りこまれてるものの方が好みで、単純明快なものは苦手です。





是非皆様のオススメが知りたいです。よろしくお願いいたします。







マスケティアはともかく、作業がダメなら「ワンド」は絶対におススメしません…。

特定の場所(キャラ)に何度も訪れることが必須なのですが、特にイベントが起きる訳ではないので超単純作業。

しかもスキップ不可なのは辛いです………。

キャラと世界観は可愛らしいんですけどね。





うーーーーーーん、難しいですが、



【死神と少女】*****************

独特の世界観が色濃く作品に反映されているので事前に公式HPに訪れ雰囲気に触れることは必須。

全キャラ攻略しないとシナリオが見渡せないのが面白い。



【カエル畑DEつかまえて】****************

ほんわかエコファンタジー。

キャラにクセがあり、人を選びます。

また、シナリオそのものにも決してドラマがある訳ではないですが(ドラマチックな展開には欠ける)、終始「エコ」というテーマからブレないのでテーマが滲みます。



【GARNET CRADLE】*************

アラビア風ファンタジーで世界観は面白味があります。

シナリオは後半が金太郎飴なので単純明快といえばまさしくそうなのですが(笑)個人的には悪くないと思った作品。



【AMNESIA】**************

普通の乙女ゲームに飽きたのなら、投入時期かなぁ。

記憶喪失主人公で、「恋をする」ような展開があまりないのでそういう意味では全く楽しめない作品ですが、

微ホラー要素があってこれはこれで面白い。

どの選択肢が正解なのか想像がつきにくい所が○で、結局正解だったのかそうでないのか分かり辛い点が×。

0 件のコメント:

コメントを投稿