漫画について質問です。
さしぶりに、漫画を集めようと思うんですが、質問を2つしたいと思います。
①みなさんのおすすめの漫画は何ですか?
②感動する漫画を集めようと思うんですが、今までで一番感動した漫画はなんですか?
少年誌、青年誌でお願いします。(少女マンガは×)
回答よろしくお願いします。
(おすすめの漫画)
①こちら葛飾区亀有公園前派出所 (秋本治)
…常識はずれのおまわりさん
②ドラえもん (藤子・F・不ニ雄) …SF
③ブラックジャック (手塚治虫)
…無免許の天才外科医師
④史記 (横山光輝)
…歴史(中国の春秋・戦国・前漢)
⑤ヒストリエ(岩明均)
…歴史(アレキサンダー大王の時代)
⑥JIN (村上もとか)
…幕末へイムスリップした医師の物語
⑦信長戦記 (かわのいちろう)
…歴史(織田信長の戦術展開)
⑧信長協奏曲 (石井あゆみ)
…歴史(タイムスリップした高校生が織田信長となってしまった話)
⑨海皇紀 (川原正敏)
…航海と戦争
⑩修羅の門 (川原正敏)
…格闘
⑪修羅の刻 (川原正敏)
…格闘と歴史
⑫ドラゴンクエスト~ダイの大冒険~ (稲田浩司)
…ファンタジー・剣と魔法
⑬バスタード (萩原一至)
…神と魔法と宗教
⑭ドラゴンボール (鳥山明)
…格闘
⑮北斗の拳 (原哲夫)
…格闘
⑯銀河鉄道999 (松本零士)
…少年の宇宙の旅
⑰あたしンち (けらえいこ)
…ほのぼのとした家庭と学校のはなし
⑱よつばと! (あずまきよひこ)
…小さな女の子による、ほのぼのとしたおはなし
⑲じゃりン子チエ (はるき悦巳)
…家庭・大阪人
⑳生徒会役員共 (氏家ト全)
…下ネタ学園生活
(感動した漫画)
①死神くん (えんどこいち)
…人生の最期の時をむかえた人たち と、その残された家族たちと死神 とのおはなし
②北斗の拳 (原哲夫)
…ラオウ は核戦争後の荒廃した日本を恐怖によって支配しようとしました。 その方が早く日本を統一し、結局 は争いの無い時代になると思ったからです。
ですが、ケンシロウ(ラオウの義弟)は、 ラオウによる恐怖の支配を終らせるため、また、北斗神拳の伝承者 として、ラオウと戦わなければな りませんでした。
結局、ラオウはケンシロウによって敗れてしまい死ぬことになるのですが、 その最期の死に様が格好よかったと思います。 ラオウは愛する女性のユリアのた めに、自分の命の気を彼女に分け与えてケンシロウとの戦いに挑んだのでした。 ちなみに、ユリアとケンシロウは 恋人同士。ユリアはそのために数年長生きできることができました 。
ここでラオウの最期の場面から、
ラオウ「さらばだケンシロウ。おれもまた天へ!トキ(ラオウの実弟)の下へ帰ろう。」「このラオウ天へ帰るに人の手は借りぬ!!」
そこで最期のカをふりしぼって天(空)に拳を突き上げるのでした。そして拳を突き上げながら言った言葉が印象的でした。
「わが生涯に一片の悔いなし!!」
鋼の錬金術師(バトルものですがおすすめできます)
ネコあね。
ばらかもん がオススメです。どちらもほのぼの感動系です。
①ドラゴンボール、one piece、ろくでなしブルース、スラダン、タッチ、YAWARA
②one pieceは素直に感動すると思います。
SKET DANCE
絶対可憐チルドレン
ケロロ軍曹
仮面ライダー電王
working
我が家のお稲荷さま
天使な小生意気
化物語
生徒会役員共
生徒会の一存
夏のあらし
涼宮ハルヒの憂鬱
らき☆すた
けいおん!
日常
苺ましまろ
ロウきゅーぶ
バカとテストと召喚獣
スクールランブル
錬金3級 まじかる?ぽか~ん
ひだまりスケッチ
Aチャンネル
みつどもえ
みなみけ
ゆるゆり
侵略!イカ娘
魔法少女まどか☆マギカ
金色のガッシュ!!は僕が読んだ漫画の中で一番泣きました。
1.BLAME!
ヒミズ
シガテラ
2。からくりサーカス
0 件のコメント:
コメントを投稿