2012年5月3日木曜日

保健室の死神の話(最新刊以降)を詳しく教えて下さい! ご覧いただきありがとう...

保健室の死神の話(最新刊以降)を詳しく教えて下さい!



ご覧いただきありがとうございます。


私はジャンプは本命の漫画の話が気になる週だけを読む派なのですが、飛び飛びで読んでいたため二番目くらいに気になっている「保健室の死神」の最近のお話が分からなくなってしまいました;

新しい章の敵はもちろんよく知りませんし、絶花先生とかもあんまり知りません…。

でも何だか気になってしょうがないので、どなたか詳しくお話の流れを説明してください。お願いします。

出来るだけ詳細に…例えば登場した人の目的や流れの経緯、ハデス先生との関係などもお願いします!

私、ハデス先生が大好きなので…(笑)



皆さまの協力お待ちしております。

お礼が少なくてすみません…。







絶花療治先生:常中のカウンセリングルームの先生。

この人によってハデス先生は保健室から追い出された。が、絶花先生が傷つけた生徒が、病魔に罹り自殺しようとしたところをハデス先生が助け、雨降って地固まる的なことに。

この後何週か日常編が続き、新章に突入。

新章の敵は、解放団体「SICKs」 6人からなる病魔解放集団



メンバー

マニア:「忘却(オブリビオン)」という病魔を持つ若い男性。本名は荊 真理也。ハデス先生の3人目の友達。

アガペ:マニアの息子

プラグマ:カリスマシスター。好戦的な姐さん。病魔「損得勘定(ゲインバッカー)」を持つ。

ストーゲ:色の黒い男性。病魔「隣人愛(クレイドル)」を持つ。

ルダス:カリスマホスト。

エロス:少女。だと誰しも思っていたが、男であることが最近判明。ネットアイドル。病魔「美意識(ヴィーナス)」を持つ。



流れ的には

①ハデス先生が真理也と再会し、学生時代の病魔関連の記憶を抜かれる。

②それとほぼ同時に美容室が襲撃され、抽出銃が奪われる。

③アシタバくんがハデス先生の異変に気づく。

④そこにプラグマ、ストーゲが登場。プラグマ姐さん超好戦的。

⑤経一が現れ「魔煙草」を使い、プラグマに勝利。

⑥アシタバくん達がSICKsのアジトにのりこみ、運を使い果たしたプラグマを脅して抽出銃奪還。

⑦アシタバくん達、エロスと会う。エロスの能力は周りの生き物を自分と同じ姿にすること。

今のところここまでです。



補足

説明不足でごめんなさい。そして「病魔解放」というのは間違いでした(汗)

SICKsの目的は「人類を『普通』から解放する」こと。すなわち混沌と言う秩序を作り人間を救うことです。

ハデス先生達は常伏に出現した病魔をことごとく消してますよね。「普通」を破壊するためにカオスを作り出したいSICKsにとって、ハデス先生たちはとても不都合なのです。だから標的にされました。

そして抽出銃とともに捕獲ボトルも奪われました。ルダスとエロスの仕事は、捕獲ボトルの中の病魔を取り出すことです。



まだ不明な点があったら、遠慮なく聞いてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿