アメリカのドラマでなにかおすすめのものを教えてください!
アメリカに留学していて、英語のsarcasm を理解できるように使うのが目的です。
Mad Love
今期から始まったシットコム。運命の恋を信じるナイーブなカップルを、二人の親友の視点から描いたロマンティック・コメディです。スクラブスのサラ・チョーク、アメリカン・パイのジェイソン・ビッグス、幸せになるための27枚のドレスのジュディ・グリア、Reaperのテイラー・ラビーンが主演。特にテイラーはママと恋に落ちるまでのバーニーばりに化ける可能性があります。
Mr. Sunshine
同じく今期から始まった30分のコメディ・ドラマ。こっちはシットコムではありません。フレンズ、スタジオ60のマシュー・ペリーが製作・主演、ホワイトハウスのアリソン・ジャニーが共演。スタジアムのマネージャーとして働く仕事人間ベンが、40歳を迎えたことで人とのつながりを意識し始める話です。チャンドラー・ビングが現実に存在してたら恐らくこんなキャラになるかと。
Squidbillies
アニメなので、ドラマを紹介しろと言われてるのに振る話題ではありませんが、あまりに皮肉を体言しているもので。どんな話かというと、アメリカ南部に住むヒルビリーの一家のヤバイ日常を描いたものなんですが、主役の一家がイカ、絵が小学生の落書き並に下手糞、テーマが殺人・暴行・虐待・強姦・拳銃・政治・企業・同性愛・アルツハイマー・放射能問題・ショタコン(しかもイカ)などな上にコメディというどうしようもないものです。作ったアダルト・スウィム(カートゥーン・ネットワークの深夜枠)はおかしいとしか思えません。
Wonderfalls
ナイアガラの滝のお土産屋さんで働く24歳の女の子が、顔のヘチャげたライオン、考える猿、ミルク入れの牛など動物の喋る動物のおもちゃたちに人助けを強制される話。メルヘンチックな可愛い話なのに、出てくるキャラクターは性格の歪んだ主人公、レズビアンのお姉ちゃん、無神論者で宗教学者の兄ちゃん、口でしか息が出来ないバイト学生、ネットで花嫁を注文する放火魔小学生など変人ばかり・・・
Dead Like Me
Wonderfallsと同じプロデューサーのショウタイムのドラマです。空から降ってきた便座に殺され18歳の少女の死神としての日常を描いたものです。これの凄いところはあまりにやる気のないところです。およそヒロインとは思えない全然可愛くなろうともしないとんでもないやつで、誰彼かまわずガン飛ばし、口を開けば皮肉しか言わないにも関わらず、全編ナレーションで引っ張ります。皮肉というより毒舌の域ですが。スタンダードの顔がコレですからね。
ナンバーズ、クローザー、プラクティスをおすすめします。どれもシーズンワンで完全に引き込まれます。
0 件のコメント:
コメントを投稿