絵の評価お願いします!
ぜひ辛口でお願いします。厳しいご意見お待ちしております。
背後の死神?が台無しです。
せっかくならもっと死神?を魅力的に描いてほしかった。
手前の女子と比べて、やっつけ感がハンパありません。
このせいで、絵の半分以上は死んだと思えます。
・妙に生活感のある、普通の服を着ていますね。
というか女子も含めて、2人とも着ている服はパジャマ?
自分が描くなら腕を露出して真っ白い非人間的な腕を強調し、
もっとアクセサリーをジャリジャリつけます。
ブレスや指輪など、ゴツゴツ系のクラシカルなものを。
(ただの好みですが、見ごたえは出るかと思います)
・死神?のマント自体は必要だと思いますが、
人物の頭や体は先に、きちんと下絵で描いておくべきです。
意図的ではないとしても、ごまかしているように見えます。
特に頭がつぶれているのが気になります。
上の項目と合わせて、もう少し身体的特徴(華奢とかマッチョとか)
キャラを練りこむことで存在感が増すかと思います。
・アクセ同様、自分が描くなら、見ごたえ重視で
カマももっと練りこんだデザインにすると思います(装飾多め)
・死神?の表情は陰気な感じは出ていますが、
正直いまひとつ魅力に欠けます。ただそこにいる感じ。
自分が描くなら、顔が半分隠れているこの構図なら、
露出している部分は特に意識して、魅力的に描くよう心がけます。
特に目には全力を注ぎます。
こういうときこそ、目ヂカラがモノを言うと思います。
チラリと見えたその視線が、他人を一瞬で射すくめるような
強烈な力を持っていたら、魅力が倍増するかと思います。
・手が残念です。
左右の色が違うのも気になるし(意図的ですか?)
手に表情がないと、これまた魅力が激減します。
この絵の場合、死神?の数少ない露出の部分なので特に目立ちます。
まずは手のデッサンをしっかり練習し、例えばこの絵の場合なら
色が白くて骨っぽくて、指が長くてきれいな手だったら
かなり素敵かなと思ったりします。
・背景のバラの茎?は、ただ直立不動でそこに並んでいるようで
ちょっと構図が幼稚に思えます。絵の雰囲気とマッチしていません。
もう少しリアルな感じで、茎同士を重ねて立体感(奥行き)を出すか
いっそ複雑に絡み合うイバラにして、雰囲気を出すのもいいと思います。
・これはただの提案ですが、女子の手に持つバラは
もっと血のような赤だったりすると、メッセージ性が増えるかなとも思います。
女子の命の”風前の灯”感を演出するような感じというか、
陰気な雰囲気とは対照的な、強く燃える命の炎というか、
そういった演出的効果?がもう少しあってもいいのかなと思います。
死神?を魅力的に描くことで、よりいっそう
「死に魅入られた少女」的な雰囲気が出るかと思います。
全体的にツメが甘いと思いますが、
絵のアイディア自体は、とてもいいものと思います。
おそらく、自分で考えている世界観の半分も表現できていないのでは?
かなり主観が入りましたが、参考程度になればと思います。
左上の死神(?)はマントで誤魔化してますが、顔と肩が離れすぎです。
肩の位置はそこでいいですが、顔はカマを持った左手のすぐ上(顎と口が隠れるくらい)に書いた方が良いです。
そのカマを持った左手は、平らな物を持った時の手の形なので、もっと立体に丸く、右手は親指まできちんと書いて下さい。
女の子は少し上を向かせて(首が見えたほうが良い)口を小さく書いた方が、イラストには良いと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿