2012年5月3日木曜日

50才の男性と16才の少女が結婚しました。 50才の男性は結婚する前に16才の少女を ...

50才の男性と16才の少女が結婚しました。

50才の男性は結婚する前に16才の少女を

もて遊びいろいろしていました。

あなたはどう思いますか?







お答え致します。

これ日本でも昔はよくあったよ。

どう言う事かと言うとね。

昔、隠居とかあったでしょ。自分の奥さんが死んじゃった

場合ね、自分の面倒を見てもらうのに若い女の人貰うの。

実際に50才のおじさんが16才の女の子と結婚するの。

ただし条件があるのよ。

まず財産に家があることね。女の子も承知の上で結婚するんだから。

それから後で相続で問題が起こらないように家以外の財産は放棄

する事を最初に約束させるのね。

昔はお見合いが多いでしょ、だからそういう話も結構あったのよ。

でもねそういう人ってちゃんとした家柄が多いから女の子をもて遊んだり

しないのね。紳士が多いってことよ。

それと引き換え貧しい人って変なのが多いのよ。

法律って言うのはね。人の理性によって良くもなれば悪くもなるものなの。

でも質問者は今と対比しているでしょ。

私が思うのはね。

現代人は理性が欠けているのか多いように見えるの。

どう言う事かと言うとね。

欲望が肥大化している様に見えるの。

たとえばこの質問、男性にとっては若い女性は憧れだからうらやましいと

思うでしょう。ずばり欲望ね。理性が飛んじゃうと欲しいと思うでしょ。

これすべてに言えるよね。

官僚が法律がそうだから国民の税金をばがば使うのも当たり前と思うでしょう。

道徳的な行為とは言えないよね。理性がないんだよ。

だから理性が大事って言っているのかなって思ったの。

でも今の人には反発なのかもしれないね。

だって道徳って嫌いでしょう。

こんな言葉があるよ。「贅沢は道徳の敵」

どうでしょうか。

死神のさゆりより








なんかアフリカとかではそう言う意味不明な結婚とかたまにNHKとかでやってるけど・・・日本ではちょっとまずくないですか?あんま聞かないですね。







うらやましーし、



くやしーです。



おれの、ここをみてくれ、



かっちかちやぞ、かっちかちやぞ。







よくわかんないけど、お互い納得できて、16歳の親も喜んでるなら良いかと思いますけど、自分の娘が50歳と結婚すると言ったら必死に止めます。



0 件のコメント:

コメントを投稿